子どもたちの能力をアップさせる!読書に秘められた効果を紹介!

子どもたちの能力をアップさせる!読書に秘められた効果を紹介!

こんにちは!
「いかなる時も心穏やかに!脳と体のコンディショニング情報ページ」のブログ担当なついえんどです。

今回の記事では「本を読むことが子ども達の脳に与える良い影響」についてご紹介いたします。以下のようなお子さんをお持ちのお父さんお母さんにおすすめです!

  • 他の子と比べると落ち着きがないように思う
  • 言葉を含めたコミュニケーションがうまくとれない
  • 相手の話が理解できないことがある

こういった特徴があてはまるお子さんの場合、お父さんお母さんが未熟に感じている部分が読書によって成長できる期待が持てます。

読書が子どもたちにとって良い習慣であることは、誰しも一度は耳にしたことがあると思います。
以下にて「読書することにどんな良い影響があるのか?」についてご紹介いたしましたので、是非ご参考ください。

読書がもたらす子どもたちの脳に良い影響 3選

読書は以下 3 つの能力を育てることができます。

  • 集中力が上がる
  • 社会性やコミュニケーション能力が上がる
  • 言語能力が上がる

これら 3 つの能力が上がる理由については、以下にて説明させていただきます。

集中力を育てることができる

集中力を育てることができる

本を読むことは、文字を追い、想像力を働かせる必要があるので、集中力を育てることができます。

小学生のお子さんの場合、まだまだ落ち着きがないケースが多いですが、読書をする小学生は集中力があり、学力が高い傾向があります。

実際、2013 年のある研究では、読書は記憶力や集中力が UP する、脳の活性化に有効であることが分かっています。詳しくは「読書による脳の影響、小説を読むことのメリット!」をご覧ください。

また本に書かれた文字を目で追いながら読む力は「追従性眼球運動」や「跳躍性眼球運動」により、脳の血流が改善され、「前頭前野」の活性化にも繋がっています。

これらの視覚機能を鍛えることは、ビジョントレーニングとも関係があり、見て考えて行動できる「見る力」を育むことにも繋がります。

「ビジョントレーニング」って視力回復とは違うの?」で、簡単なビジョントレーニングが体験できますので、是非ご覧ください。

ちなみにビジョントレーニングは現役のプロスポーツ選手も取り入れるほど、近年注目されているトレーニングです。

コミュニケーション能力を育てることができる

コミュニケーション能力を育てることができる

本を読む効果として、コミュニケーション能力の向上が期待できます。
読書習慣のある子どもと聞くと、静かで控え目なイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、実際にはいろんな本を読んだ小学生の約 7 割近くが、コミュニケーションにおいて自分の考えを人に伝えられるようになったことが、ベネッセ教育総合研究所の調査により分かっています。

またリバプール大学の研究でも、読書習慣がある層は初対面の人との会話においても肯定的な回答が多かったことも判明しております。

加えて、医学博士の川島隆太教授によると、読書には脳を活性化する効果があり、音読で本を読んだ場合においては、感受性や自制心をつかさどる「前頭葉」が活性化し、コミュニケーション能力の向上が期待できるとおっしゃっています。

読書をすることは、良好な人間関係を築く力を含め、様々な良い効果があると感じます。詳しくは「読書が脳にもたらす効果とは? 本を読むメリット 11 選」をご覧ください。

言語能力を育てることができる

言語能力を育てることができる

本を読むことで沢山の言葉に出会い、様々な表現を知る機会が得られます。そのため、自然と読解力や語彙力がつき、正確に物事を理解することができます。

また前後の文脈から推測する力を育てることもでき、国語はもちろん、なんと数学の成績も上げてしまう期待がもてます。詳しくは「現役東大生が語る「読書と学力の相関」。 わが子を読書好きにするためには?」をご覧ください。

ただ読書習慣のない子どもにいきなり本を読ませようとするのは、なかなかハードルが高く感じますよね。「「子どもの脳の発達と読書」成績向上につながる効用とは<(公社)全国学校図書館協議会 実践講座>」の記事によると、15 分程度の本の読み聞かせでも、子どもの脳の発達を促すことがわかっています。

まとめ

以上のように、読書には集中力やコミュニケーション能力、言語能力といった力を育てることが期待できます。

いきなり本を読むことが難しそうなお子さんの場合は、お父さんお母さんによる読み聞かせでも、発達面において効果がありますので、ぜひご参考ください。

読書によって育まれた力は、最近流行っている YouTube や各 SNS などを中心とした切り取り動画における前後の文脈や話の流れを無視したコンテンツに流されることなく、物事の本質を見る力にも繋がると感じます。

ぜひ今回の記事をきっかけに実践していただけると幸いです。

参考:読書による脳の影響、小説を読むことのメリット!
https://marketing.sellwell.jp/column/reading-advantages/#co-index-1
参考:「ビジョントレーニング」って視力回復とは違うの?
https://wellnesstraining.jp/info/archives/909
参考:これだけある!読書の効果やメリットの研究結果 8 選
https://raq-hiphop.com/books-effectiveness-merit/
参考:読書が脳にもたらす効果とは? 本を読むメリット 11 選
https://studyhacker.net/reading-effect
参考:「子どもの脳の発達と読書」成績向上につながる効用とは<(公社)全国学校図書館
協議会 実践講座>
https://www.kknews.co.jp/post_library/20190624_8a
参考:現役東大生が語る「読書と学力の相関」。 わが子を読書好きにするためには?
https://chiik.jp/bv4qj/\

Scroll to Top