子どもの運動不足解消!暑い夏でも楽しめる室内運動5選

子どもの運動不足解消!暑い夏でも楽しめる室内運動5選

「熱中症が怖くて外で遊べない」

「雨の日でも楽しめる室内遊びが知りたい」

そんなお父さんお母さんへ!

今回のブログでは、暑い夏でも楽しめる室内運動5つを紹介!

道具を使わずに、ゲーム感覚で楽しめる遊びを厳選しました。

さらに室内運動が子どもの成長にどのように役立つか?、また運動不足を解消するための室内用遊具も紹介しています。

運動不足解消はもちろん、子どもの成長に繋がる遊びが分かる記事となっていますのでぜひご確認ください。

1:子どもの成長に繋がる!室内運動の5つの効果

子どもの成長に繋がる!室内運動の5つの効果

室内運動は、以下5つの子どもの成長を促進することが期待できます。

  • 体の運動能力が向上する
  • 健全な体づくりが促進される
  • 認知機能が向上する
  • やる気や集中力が高まる
  • 友達との遊びを通じて社会性が育まれる

2章以降で、これらの効果が期待できる室内運動を紹介いたします。

道具を使わずにゲーム感覚で遊べる運動ばかりですのでぜひご確認ください。

2:ゲーム感覚で楽しめる!子どもの運動不足を解消する室内運動5選

ゲーム感覚で楽しめる!子どもの運動不足を解消する室内運動5選

下記5つの室内運動は、子どもの運動不足を解消する効果が期待できます。

  • ジャンプ運動(跳ぶこと)
  • ボール遊び
  • ダンスやエクササイズ
  • ひっくり返しゲーム
  • 棒倒しゲーム

親子はもちろん、子どもたち同士でも楽しめる遊びです!

以下でそれぞれ解説いたします。

2‐1:ジャンプ運動(跳ぶこと)

「ジャンプ運動(跳ぶこと)」は、筋肉を発達させ、肺活量を上げると言われています。

その他、ジャンプ運動は、脳に酸素がよく送られ、脳の発達にも良い影響が生まれる効果も期待できます。

また音楽にあわせてジャンプを行う「リズムジャンプ」では、認知機能が向上するという研究報告もあります。

以上のことからジャンプ運動は運動不足はもちろん、子どもの発達にも良いと言えるでしょう。

子どもがジャンプ運動に慣れていない場合は、大人が向かい合って一緒にジャンプするといったサポートをしてあげましょう。

2‐2:ボール遊び

ペットボトルを使ったボウリングや家にあるカゴを使った玉入れなどのボール遊びは、下記3つを育てる効果が期待できます。

  • 反射神経
  • 距離感覚
  • 想像力

必要なものは飲み終わったペットボトルや洗濯かごなど用意しやすいものばかり!

また親子対決もできるので、大人も子どもも楽しく遊べる運動と言えるでしょう。

2‐3:ダンスやエクササイズ

「ダンスやエクササイズ」は、体幹や足腰をはじめとした体全体の運動になります。

また体の柔軟性も高まるため、ケガの防止にも効果的です。

また音楽にあわせて踊るため、リズム感を養うことも期待できます。

その他、ダンスで自分を表現することで、自己肯定感が育まれ、積極性が生まれる効果も期待できます。

運動不足をはじめ、リズム感や積極性を育てたい方は、Youtubeで投稿されているダンス動画を参考にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

2‐4:ひっくり返しゲーム

「ひっくり返しゲーム」は、二人で楽しむ運動です。主に腹筋と背筋が鍛えられます。

遊び方はとても簡単!二人のうち、一人がうつ伏せになり、もう一人がその子をひっくり返します。

うつ伏せの子は体に力を入れて、ひっくり返されないように耐えてみましょう。

とてもシンプルですが、運動不足が解消される室内運動の1つです。

2‐5:棒倒しゲーム

最後5つ目の室内運動は「棒倒しゲーム」です。

主に体幹が鍛えられるため、体の軸がしっかりし、よい姿勢を保ちやすくなります。

こちらの遊び方もとても簡単!

一人が仰向けになり、足を90度に上げます。もう一人はその足の上にまたがり、相手の足を床に倒しましょう。床についたら、またがっている人の勝ちです。

「棒倒しゲーム」も運動不足が解消される遊びだと思うのでぜひ取り入れてみてください。

3:子どもの運動不足をサポートする室内用遊具

子どもの運動不足をサポートする室内用遊具

可能であれば、以下の室内用遊具も取り入れてみるのも良いかもしれません。

遊具ごとに期待できる効果を1つの表にまとめましたのでぜひご確認ください。

✔子どもの運動不足をサポートする室内用遊具

室内用遊具効果
マットマットを利用した遊びによる運動不足解消はもちろん。マンションの場合は騒音対策にも繋がる。
バランスボール体幹を鍛えて姿勢を良くする効果が期待できる。3歳以下の子どもは転がすだけでも運動になる。
トランポリン体幹とバランス感覚が鍛えられる。脳の前頭前野や前庭が活性化し、行動調整力が向上するという研究結果もあり。
フラフープ姿勢改善や運動能力の向上など、さまざまな良い効果が期待できます。ただし、これらの効果を得るためには、子どもに適したフラフープを選ぶことが重要です。
すべり台「姿勢を維持する筋力」、「下半身の筋力」、「バランス感覚」を鍛える効果が期待できるだけでなく、前庭覚や固有覚、眼球運動の発達にも良い影響を与える。

まとめ

ジャンプ運動やボール遊びといった室内運動は、下記5つの効果が期待できます。

  • 体の運動能力が向上する
  • 健全な体づくりが促進される
  • 認知機能が向上する
  • やる気や集中力が高まる
  • 友達との遊びを通じて社会性が育まれる

また親子で行う場合は、遊びを通して相互理解にもつながると感じます。

本記事を参考に子どもの成長に役立つ室内運動を取り入れていただけますと幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

■参考

文部科学省|子どもの体力向上のための総合的な方策について(答申)

2歳児におすすめの室内遊び│夏も冬も雨の日でも準備なしで遊べる運動やゲーム等

トランポリンが子どもに与える効果とは – 福岡体操クラブ

【楽しくぴょんぴょん♪ジャンプ遊びと脳の関係について】 脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上

発達障害のある子どもに『すべり台遊び』を取り入れる目的と方法

Scroll to Top